Blog

各講座の詳細やレッスン情報などをブログでお届けします

受講の参考にご覧いただける幅広い情報を
更新しております

「充実した人生を送りたい」「ネガティブな自分を変えたい」など、メンタルカウンセリングにご興味をお持ちの方に向け、様々な情報をブログでお届けしております。レッスン情報や各講座の詳細など、参考にご覧いただけます。

  • Viva

    Vivaの一言ブログ239 ー抵抗ー

    2023/11/30
      あなたは誰かに抵抗することはありますか? もしあるとしたら、それはあなたが自分の中に埋め込んで外に出さないようにしている部分を”押さえつけているもの”が抵抗しているんです。 抵抗...
  • Viva

    Vivaの一言ブログ238 ー人を助けるー

    2023/11/27
      私たちは普段自分がとても傷ついたり、なんか淋しい、何故かスッキリしないなどと感じることがあります。 自分ではその原因がよく分かりません。 なのでそのままの状態にしてしまいます...
  • Viva

    Vivaの一言ブログ237 ーさらけ出すー

    2023/11/23
      あなたは自分をさらけ出している方ですか? それとも良いところだけを見せようとする方ですか? もし良いところだけを見せようと努力しているのならとてももったいないことをしています...
  • Viva

    Vivaの一言ブログ236 ー自己防衛ー

    2023/11/20
      あなたは何かから自分の身を守っていますか? 自己防衛っていったい何のためにするのでしょうか? 守らなければならないと思うのは、自分の中の過去の痛みをもう感じたくないという無意...
  • Viva

    Vivaの一言ブログ235 ー怖れー

    2023/11/16
      あなたは怖いものを見たり体験することは好きですか? 怖いとエネルギーが全身を駆け巡ってとてもエキサイティングですよね。 では怖れっていったい何なんでしょう。 それはあなたの...
  • Viva

    Vivaの一言ブログ234 ー子供の整形手術ー

    2023/11/13
    今年の春頃、ネットに親が小学生の子供に二重手術を受けさせた動画をアップした母親がいて物議をかもしていたようですね。 私は最近までこの話は知りませんでした。 その記...
  • Viva

    Vivaの一言ブログ233 ー最高の人間関係ー

    2023/11/09
      あなたは素晴らしい人間関係を築いていますか? もしあまり良い関係を築けていないという人がいたら、あなたは相手に良いものを与えていないのです。 あなたが相手に何を与えるかで自分...
  • Viva

    Vivaの一言ブログ232 ー自分を与えるー

    2023/11/06
      自分を与えるとは、自分という人間を人や社会のために役立てることです。 自分の能力を世の中や人のために使うことです。 自分の良いところ、得意なものなどを世の中に出していくことは...
  • Viva

    Vivaの一言ブログ231 ー隔たりと繋がりー

    2023/11/02
      すべての問題には隔たりが関係しています。 相手との距離が問題を作ります。 あなたが相手に距離を置くと相手もそれを感じ取ります。 この人は自分を遠ざけているな、自分と離れたい...
  • Viva

    Vivaの一言ブログ230 ー罪悪感の存在ー

    2023/10/30
      今まで罪悪感に関することを色々お伝えしてきました。 この罪悪感が存在する理由や目的は、前に進んだら感じてしまう怖れを感じないようにして自分を守ることなんです。 私たち...
  • Viva

    Vivaの一言ブログ229 ー役割ー

    2023/10/23
      あなたは本当の自分で生きていますか? なんか変な言い方かもしれませんが。。。 人は本当の自分を出さずに役割を演じて生きている場合があります。 これは相手に与えることはできて...
  • Viva

    Vivaの一言ブログ228 ー隔たりー

    2023/10/19
      どんなトラブルの原因も突き詰めていけば「恐怖」と「隔たり」が最終的に残ります。 つまりこの「恐怖」と「隔たり」がトラブルの元になっています。 隔たりとは外側の自分と内側の自分...
  • Viva

    Vivaの一言ブログ227 ー対立ー

    2023/10/16
      あなたは親子、友達、パートナーなど人と対立した時きちんと相手に自分の気持ちや状況を説明していますか? 対立は誤解から生じることが多いんです。 それをそのままにしておくと相手と...
  • Viva

    Vivaの一言ブログ226 ー心の傷ー

    2023/10/12
      皆さんは今までに「傷ついた」と感じることがありましたか? 心の傷ってどんな時につくのでしょうか。 それは期待が裏切られた時なんです。 「これはこうあるべき」というものをあな...
  • Viva

    Vivaの一言ブログ225 ーあなたのタイプは?ー

    2023/10/09
      あなたの近くにとても魅力的な人がいます。 あなたはその人のことが好きです。 そんな時、あなたは次のうちどれでしょうか? ①密かに思い続ける ②すぐに自分の気持ちを伝える ...
  • Viva

    Vivaの一言ブログ224 ー攻撃ー

    2023/10/05
      あなたの周りに攻撃的な人はいませんか? またはあなたがどうしてか分からないけどやたら攻撃したくなることはありませんか? この攻撃はどこから来ているのでしょう。 自分に自信が...
  • Viva

    Vivaの一言ブログ223 ー人間関係ー

    2023/10/02
      人間関係のトラブルって多いですよね。 でもこれってどうしてなんでしょう。 誰でも好き嫌いがあります。 自分にとって良い人とは自分の好きな部分を見せてくれている人なんです。 ...
  • Viva

    Vivaの一言ブログ222 ー ヒーラー ー

    2023/09/28
      どんな人も自分の仕事を選ぶ時、自分に向いていることや興味のあることをベースに選ぶことが多いです。 でも、その「向いている、興味がある」ことなどはどこからくるのでしょう。 これ...
  • Viva

    Vivaの一言ブログ221 ー助けが必要な人ー

    2023/09/25
      生きていれば良いこともあれば悪いこともあります。 あなたは、誰かの言動によって気分を害した時はどうしますか? 相手を恨んで文句を言っても何にもなりませんよ。 何故でしょうか...
  • Viva

    Vivaの一言ブログ220 ー年齢と制限ー

    2023/09/21
      皆さんは年齢を重ねることについてどのように思っていますか? 歳をとるのは嫌だ、恥ずかしくて人に言えない、誕生日が来るのが怖い等、ネガティブに思っている人もいるのではないでしょう...
  • Viva

    Vivaの一言ブログ219 ー感謝ー

    2023/09/18
      もしあなたが今何かの問題に遭遇している、心に痛みがある、など辛いことが起きていたとしたら、日頃の自分を思い出してみてください。 人に感謝していますか? 何かをしてもらったのに...
  • Viva

    Vivaの一言ブログ218 ーすべては選択ー

    2023/09/14
      あなたは大好きな人と別れた経験はありますか? そんな時が突然来たら、ショックで絶望感にどっぷり浸ってしまいますよね。 でもすべてあなたの思考が作っています。 もし別れること...
  • Viva

    Vivaの一言ブログ217 ー悩みー

    2023/09/11
      誰でも一度は人間関係で悩んだことはあると思います。 もし今現在悩んでいたら、自分の中身を洗い出してみましょう。 どうしてこんなことが起こったのかを自分の中を見ればその原因...
  • Viva

    Vivaの一言ブログ216 ー自分が受け取るものー

    2023/09/07
      自分が今まで受け取ったものだけでは不十分だ、と感じている人はいませんか? また、自分は人から与えてもらえないなどと思っている人もいるのではないでしょうか。 あなたがもしそうなら...
  • Viva

    Vivaの一言ブログ215 ーベースー

    2023/09/04
      生きていると色々な楽しいことや辛いことに出会います。 楽しいことなら問題ないのですが、辛いことには何度も出会いたくないですよね。 しかし、世の中には次から次へと色々な問題が起...
  • Viva

    Vivaの一言ブログ214 ー過去と今の役割ー

    2023/08/31
    あなたは今どんな状態(役割)ですか? 例えば、あなたは今誰かを癒す人だとします。 こういう人の中に、本当は自分が癒されたいのにそれを隠して癒す人を”演じて”いるという場合があり...
  • Viva

    Vivaの一言ブログ213 ー攻撃ー

    2023/08/28
      あなたの職場に攻撃してくる上司や同僚などはいませんか? 攻撃というと何か命を脅かすようなことに感じるかもしれませんが、ちょっとした意地悪とかパワハラなんかも攻撃の一種です。  ...
  • Viva

    Vivaの一言ブログ212 ー役割とバランスー

    2023/08/24
      先日X(旧twitter)を見ていたら、ある女性が夫への不満をぶちまけていました。 その人の旦那さんは家のことを一切やらないらしく、家に帰ってくるとご飯ができるまで待っている、子供...
  • Viva

    Vivaの一言ブログ211 ー頭に来るとはー

    2023/08/21
      あなたは親、兄弟、パートナー 子供など自分の身近な人が他人に悪く言われたらどんな気持ちになりますか? 腹が立ちますか? ムッときて相手を批判したくなりますか? もしそうなら要...
  • Viva

    Vivaの一言ブログ210 ールールに縛られるー

    2023/08/17
      あなたには自分の作ったルールがありますか? こんな時はこうしなきゃ、こんな時はこうするべきだ、という自分の規則です。 もちろん社会的なルールは必要ですが、それとは別です。 ...
  • Viva

    Vivaの一言ブログ209 ー自分の器ー

    2023/08/14
    あなたは自分が想っている人が別の人と結婚したとしたらどう思いますか? もし自分が本当に相手を好きなら、相手の幸せも自分の幸せのように感じるはずなんです。 好きな人が幸...
  • Viva

    Vivaの一言ブログ208 ー承認欲求ー

    2023/08/10
      承認欲求が強い人がいます。 人から認められたい、価値ある人間と認められたいという欲求です。 すでに認めてもらっていると思っている人は承認欲求はあまりありません。 認めてもら...
  • Viva

    Vivaの一言ブログ207 ー不愉快な行動ー

    2023/08/07
      あなたの周りにやたら頭に来る行動をとる人はいませんか? 例えばあなたが何かを言えばそれに反論してくる、何かをしようとすると邪魔をする、コメントの書き込みなどで他の皆が不愉快にな...
  • Viva

    Vivaの一言ブログ206 ー対立ー

    2023/08/03
      あなたは誰かと対立した時どのように対処していますか? 対立するとは相手とは正反対の位置にいることです。 つまり分裂しているといういうことです。 この分裂の根本的な原動力と目...
  • Viva

    Vivaの一言ブログ205 ー人間関係ー

    2023/07/31
      私たちは皆色々な人と交流があります。 家族、友達、仕事関係の人たちなど毎日誰かとコミュニケーションをとっています。 うまくいく人は良いのですが、中にはうまくいかない人も出てき...
  • Viva

    Vivaの一言ブログ204 ー自己判断ー

    2023/07/27
      あなたは自分の中で物事についてどんな判断をしていますか? ある件に関して自分は正しいかもしれないし間違っているかもしれないと思っている人は先に進むことができます。 間違ってい...
  • Viva

    Vivaの一言ブログ203 ー他人を罰するー

    2023/07/24
      あなたは他人の言動ですごく腹が立ったことはありますか? もしあったなら、それは他人があなた自身の許せない部分を見せてくれているんです。 そしてその他人を罰したいと思います。 ...
  • Viva

    Vivaの一言ブログ202 ー無理した自立ー

    2023/07/20
      私たちは親から自立する時、手探りしながらいろんな経験をして自信をつけていきます。 それを続けいるうちに自分らしさが生まれたり今までの自分の考え方は間違っていたと気付いて正したり...
  • Viva

    Vivaの一言ブログ201 ー食いつくすー

    2023/07/17
    あなたは過去に満たされなかった欲求をパートナーから奪い取ろうとしていませんか? 今まで欲しかったもの、愛、お金等、あなたが持っているものなら全部ちょうだいと思っていませんか? 相...
  • Viva

    Vivaの一言ブログ200 ー思考の現実化ー

    2023/07/13
      昔から思考は現実化すると言われています。 知っているけど実際にはなかなか現実にならないと思っている人もいるのではないでしょうか? 私たちは皆潜在意識にベースとなる思考がありま...
  • Viva

    Vivaの一言ブログ199 ー対立と自己肯定感ー

    2023/07/10
    私たちは人といるとどうしても意見が合わないことがあったり、ケンカになったりすることがあります。 そんな時もうこの人と付き合うのは止めようとか、適当に付き合おうとするのはもったい...
  • Viva

    Vivaの一言ブログ198 ー傷つくー

    2023/07/06
      誰でも傷つくことがあります。 そんな時、あなたは「誰かに傷付けられた」と思っていませんか? でも他人はあなたの心の中には入れないのです。 あなたが傷付くことを選択しているの...
  • Viva

    Vivaの一言ブログ197 ー主導権争いー

    2023/07/03
      あなたはパートナーと知らず知らずのうちに主導権争いをしていませんか? 「俺の方が生活費を多く出してるんだから俺の言うことを聞け」、「私の方が子供をたくさん見てるんだから私のやり...
  • Viva

    Vivaのの一言ブログ196 ー妨害ー

    2023/06/26
      あなたは毎日の生活の中で何かしら問題が起きたとき、それがどんな時なのかよく考えてみたことはありますか? よく思い返してみると、何かを阻んでいることがありませんか? 例えばこれ...
  • Viva

    Vivaの一言ブログ195 ールールー

    2023/06/19
      あなたは自分で何かしらのルールを作っていますか? こういう時は絶対こうするというようなルールです。 もし作っているのなら、あなたは過去に「あ~あれは間違いだった、もう二度と同...
  • Viva

    Vivaの一言ブログ194 ー感情ー

    2023/06/15
      私たちは感情から逃げ出そうとすることがあります。 その感情が辛いものだとそれを感じないようにそこから逃げ出そうとするんです。 ところが逃げれば逃げる程その辛い感情が2倍3倍に...
  • Viva

    Vivaの一言ブログ193 ー無価値感ー

    2023/06/12
      あなたは自分の価値を認めていますか? どんな喪失感も無価値感も”他者への批判”という形で表れます。 誰かがどうしたこうした、あの人はああだこうだと常に他者を批判したくなるんです。...
  • Viva

    Vivaの一言ブログ192 ー罪悪感3ー

    2023/06/08
    なぜ罪悪感が溜まってしまうのでしょうか? それは今までお伝えしたように、罪悪感が強い人は人を貶めたり弱いものいじめをしたり良からぬことを無意識にやっています。 ではこの罪悪感...
  • Viva

    Vivaの一言ブログ191 ー罪悪感2 恐怖ー

    2023/06/05
    前回の罪悪感の続きです。   罪悪感が強いとどうしても恐怖心も強くなります。 前回お伝えしたようにこういう人は誰かの悪口を言って相手を貶めようとしたり、はたまた暴力的になった...
  • Viva

    Vivaの一言ブログ190 ー罪悪感1ー

    2023/06/01
    あなたの中に罪悪感はどの位ありますか? 誰でも何かしら良からぬことをした経験があると思います。 そのことに対して「悪い事しちゃったな~、ごめんなさい」と反省するのなら自分で悪...
< 12 3 4 ... 6 >

NEW

  • Vivaの一言ブログ239 ー抵抗ー

    query_builder 2023/11/30
  • Vivaの一言ブログ238 ー人を助けるー

    query_builder 2023/11/27
  • Vivaの一言ブログ237 ーさらけ出すー

    query_builder 2023/11/23
  • Vivaの一言ブログ236 ー自己防衛ー

    query_builder 2023/11/20
  • Vivaの一言ブログ235 ー怖れー

    query_builder 2023/11/16

CATEGORY

ARCHIVE

人生がより豊かなものになるよう、Vivaではマインドセミナーやスキルアップスクールを通じ、マインド面のサポートを行っております。人生がうまくいかないと感じている方は、潜在意識の中のネガティブな思考がネガティブな現実を引き寄せている可能性がございます。仕事も恋もスムーズにいく、良好な人間関係が築けるなど、ポジティブな現実を叶えるためには思考を変える必要があり、マインドセラピーによるサポートをご提供しております。

自分を変えたいとお考えの方に参考になるよう、ブログでは様々な情報をお届けしており、実際に受講されたお客様の声や各講座の詳細、レッスンスケジュールなどをご覧いただけます。メンタルカウンセリングのほかキャリアカウンセリングにも対応しており、幸せな未来を築くために必要な思考へとサポートいたします。