Vivaの『ためになる話』 5 なかなか自分のお願いを聞いてもらえない人へ

query_builder 2025/06/05
マインドについて

 

世の中には家族にでも他人にでも、何かをお願いすればすんなり聞いてもらえる人となかなか聞いてもらえない人がいます。


もちろんそのお願い事にもよりますが、もし聞いてもらえないことが多いとしたらどうしてでしょう。


それは、あなたが他人のお願いをあまり聞きたくないのです。


「そんなことはない、自分ができることならいつも聞いてあげてるよ」という人もいるでしょう。


でも本当は「嫌々」やっているんです。


それを自分が気づいていないだけなんです。


そういう人は、こっちがお願いを聞いてもその相手は自分のお願いを聞いてくれない、ということが多くなります。


「こっちはあなたのお願いを聞いてあげてるのに、なんであなたは聞いてくれないの?」と不満が溜まります。


そんな経験がある人もいるのではないでしょうか。


ではどうすれば良いのでしょう。


自分が他人のお願いを喜んでやるクセを付ければ良いのです。


何かをお願いされたら「いいよ、私にできることなら喜んで」と笑顔で応えてください。


この「喜んで」が大事なのです。


これを続けると、そのうちだんだん喜んでやることが普通になってきます。


こっちが喜んでお願いを聞けば、相手も喜んであなたのお願いを聞いてくれるようになります。


そうやっているうちに、あなたのお願い事を聞いてくれる人が増えていきます。


他人のお願いは「喜んで」聞いてあげましょう。

 

マリーでした。




東京都港区の心理セラピー・心理カウンセリング  Viva

NEW

  • Vivaの『ためになる話』 8  空いていたのにいきなり混む現象   

    query_builder 2025/07/05
  • Vivaの『ためになる話』 7 悩みー人間関係

    query_builder 2025/06/22
  • Vivaの『ためになる話』 6 引き寄せー思考の現実化について

    query_builder 2025/06/10
  • Vivaの『ためになる話』 5 なかなか自分のお願いを聞いてもらえない人へ

    query_builder 2025/06/05
  • Vivaの『ためになる話』 4 引き寄せの基本

    query_builder 2025/05/29

CATEGORY

ARCHIVE