Vivaの『ためになる話』 6 引き寄せー思考の現実化について
query_builder
2025/06/10
世の中には自分や他人のことを心配する人がいます。
心配性などと言われていますがあなたはどうですか?
心配は、常に「嫌なことが起きるかもしれない」という思いがある人に出てきます。
心配というのは怖れから生まれ、恐れは攻撃性から生まれます。
誰かを攻撃していると、誰かに攻撃されるかもしれないと恐れるのです。
自分や相手を信頼していないんです。
どんなに怖れを感じていてもこの人は大丈夫という信頼感はありません。
その人の状況を否定的に取り上げています。
肯定的ならば、その人に嫌なことが起きることは想定しません。
むしろ、良いことが起こるのではないかと嬉しい想像をしてしまうかもしれません。
もしあなたの周りに心配性の人がいたら、その人は人を信頼していない人ですよ。
◇今日の一言
【人を攻撃するのをやめれば心配もしなくなりますよ】
東京都港区の心理セラピー・心理カウンセリング Viva
|
090-4552-8181 10:00 〜 22:00
|
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。