Vivaの一言ブログ349 ー否定ー
query_builder
2025/01/16
以前大谷選手が金銭的に被害に遭い、会見をしましたよね。
あれを見たとき、大谷選手は正直に真実を話したと思う人もいれば、保身のために嘘をついていると思った人もいるでしょう。
どんなことでも聞き手によって解釈が変わってくるのは当然のことなんです。
ものごとは全てその人のフィルターを通しますから。
今回の件で大谷選手は本当のことを話していると思った人は、その人も正直でまっすぐな人です。
逆に嘘をついていると思った人は、その人が日ごろたくさん嘘をついているんです。
ですからあなたのお友達や職場の人に、「大谷さんが嘘をついているのかもよ~」などと言って疑っている人がいたら、その人は日ごろ嘘が多い人です。
世の中にはいろんな人がいます。
その人がどういう人かで受け取り方が変わってきます。
Aさんの取り方とBさんの取り方が真逆だったりしても、別におかしなことではないのです。
相手がどのような取り方をするのかでその人が分かりますよ。
◇今日の一言
【できれば物事をポジティブに受け取る人と仲良くすることをお勧めします】
東京都港区の心理セラピー・心理カウンセリング Viva
|
090-4552-8181 10:00 〜 22:00
|
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。