Vivaの一言ブログ192 ー罪悪感3ー

query_builder 2023/06/08
マインドについて

なぜ罪悪感が溜まってしまうのでしょうか?


それは今までお伝えしたように、罪悪感が強い人は人を貶めたり弱いものいじめをしたり良からぬことを無意識にやっています。


ではこの罪悪感はどこから来るのでしょうか?


自己肯定感が低い人、劣等感が強い人などは自分を上に見せる為に弱いものいじめをしたり人を貶めるようなことを無意識にやります。


そしてそれが罪悪感になってますますそのネガティブな自己評価を強めます。


負のスパイラルにはまっていくんです。


自分の心の深いところでは自分は悪いことをしていると分かっています。


表層意識では悪いことをしている感覚などありません。


なのでどんどん人に辛く当たったり酷いことをし続けます。


それが心の奥深くに溜まっていきます。


「自分は酷い人間だ」と深層意識にどんどん溜まっていきます。


そのうち罪悪感にがんじがらめにされてしまいます。


このように日頃の自分の言動が自分をがんじがらめにします。


ですのでその罪悪感の元になっているネガティブな自己評価を取り除かないとこの罪悪案は解消されません。


思い当たる人はまず自分の日頃の言動にフォーカスしてみてくださいね。

 

◇今日の一言


【日頃の行いは大事ですよ!】




東京都港区のマインドセラピー・心理カウンセリング  Viva





マインドブロック解除コースの詳細はこちら


個人セッションの詳細はこちら

NEW

  • Vivaの一言ブログ223 ー人間関係ー

    query_builder 2023/10/02
  • Vivaの一言ブログ222 ー ヒーラー ー

    query_builder 2023/09/28
  • Vivaの一言ブログ221 ー助けが必要な人ー

    query_builder 2023/09/25
  • Vivaの一言ブログ220 ー年齢と制限ー

    query_builder 2023/09/21
  • Vivaの一言ブログ219 ー感謝ー

    query_builder 2023/09/18

CATEGORY

ARCHIVE