Vivaの一言ブログ190 ー罪悪感1ー

query_builder 2023/06/01
マインドについて


あなたの中に罪悪感はどの位ありますか?


誰でも何かしら良からぬことをした経験があると思います。


そのことに対して「悪い事しちゃったな~、ごめんなさい」と反省するのなら自分で悪いことをしたという自覚があるので問題ないのですが、自覚が無いと気付かないうちに罪悪感に囚われてしまい色々な障害が起きてきます。


罪悪感が強いと、


自分を好きになれません。

自己肯定感が持てません。

自分を過小評価します。

劣等感が強くなります。


そしてこれらが人間関係に影響します。


例えば家庭や学校、会社などの周りの人からよく怒られる、いじめられる、ぞんざいに扱われる、嫌われるetc.


これでは人生楽しくありません。


もちろんその人にも責任はあります。


周りの人からされることは自分も気付かないうちにしているからです


罪悪感が強いと自分を何とか取り繕おうとするため、悪口を言っって人を下げ自分を上げようとします。


自分のことを認められないので他人のことにやたらうるさく口出しをします。


自己を大きく見せようと弱いものいじめをしたくなります。


これでは人から好かれません。


また性的嗜好にも関係します。


S〇やスカ〇ロなどの傾向になります。


自傷行為にも繋がります。


ただしこれらが表に現れているかは人それぞれです。


自分では気付いていない人の方が多いかもしれません。


気付いていなくても潜在的にそのような傾向を持っています。


この罪悪感は厄介でなかなか自分では気付きにくいので、何かしら思い当たる人はセラピストの力を借りてくださいね。

 

◇今日の一言


【罪悪感は人生に色々な障害をもたらすので早く手放してくださいね!】




東京都港区のマインドセラピー・心理カウンセリング Viva





マインドブロック解除コースの詳細はこちら


個人セッションの詳細はこちら


NEW

  • Vivaの一言ブログ223 ー人間関係ー

    query_builder 2023/10/02
  • Vivaの一言ブログ222 ー ヒーラー ー

    query_builder 2023/09/28
  • Vivaの一言ブログ221 ー助けが必要な人ー

    query_builder 2023/09/25
  • Vivaの一言ブログ220 ー年齢と制限ー

    query_builder 2023/09/21
  • Vivaの一言ブログ219 ー感謝ー

    query_builder 2023/09/18

CATEGORY

ARCHIVE