Vivaの一言ブログ185 ー怒りー

query_builder 2023/05/11
マインドについて

 

あなたの周りにとても怒りっぽい人はいますか?

親、上司、先生など上に立つ人が怒りっぽいと大変ですよね。


怒りにはとても色々な感情が隠れています。

悲しみ、罪悪感、喪失感、嫉妬、孤独感etc.たくさんのネガティブな感情が裏にあります。


その隠れた感情を感じないで済むように怒りで自分を守ってるんです。

特に大きな傷に触れられそうになると激怒します。


怒りがあるとイライラしたり眠れなかったり普段の生活が乱れやすかったりします。


もしこんな人が身近にいていつも怒りをぶつけられていたら、嫌がったり怖がったりせずにこの人は自分を守っているんだと理解してあげてください。

最初は難しいとは思いますが・・・(笑)


でもそれができるようになるとそれほど気にならなくなります。

そして自分が普段怒りっぽい、いらいらすることが多いのならその怒りの元は何なのかを探ってみてください。


そうすることで自分の怒りが収まってきますよ。

 

◇今日の一言


【怒りは自分を守るためのツールです!】




東京都港区のマインドセラピー・心理カウンセリング   Viva





マインドブロック解除コースの詳細はこちら


個人セッションの詳細はこちら

NEW

  • Vivaの一言ブログ223 ー人間関係ー

    query_builder 2023/10/02
  • Vivaの一言ブログ222 ー ヒーラー ー

    query_builder 2023/09/28
  • Vivaの一言ブログ221 ー助けが必要な人ー

    query_builder 2023/09/25
  • Vivaの一言ブログ220 ー年齢と制限ー

    query_builder 2023/09/21
  • Vivaの一言ブログ219 ー感謝ー

    query_builder 2023/09/18

CATEGORY

ARCHIVE