Vivaの一言ブログ172 ー人を裁くー

query_builder 2023/03/23
マインドについて

あなたは人を裁きたくなることはありますか?


もしあるのなら、あなたは何かに罪の意識を感じています。

そうでないのなら、人の過ちをただの過ちと捉えて許すことができます。


自分の中の誤りや過去の失敗に罪の意識を感じていると、その罪悪感が人への判断となって表れます。

そして人を裁きたくなります。


実際には自分自身を裁きたいのです。

でもそうやって人のことを裁いていると、罪悪感はそのままあなたの中に積もり続けます。


誰にでも過ちはあります。

そういう過ちを乗り越えて人として成長していくのです。


その過ちをを罪と捉えるとそれがどんどん増大していき、裁きたい他人がたくさん現れるようになります。

そのうち自分が打ちのめされてしまいます。


もし今裁きたい人が周りにいるのなら、その人の何を裁きたいのか自分に問いかけてみてください。

それがあなたが自分の中に積もらせてきた過去の過ちです。


もうただの間違いだったと自分を許してくださいね。

 

◇今日の一言


【自分を裁けば裁くほど罪悪感が膨らんでいきますよ!】




東京都港区のマインドセラピー・心理カウンセリング  Viva





個人セッションの詳細はこちら


マインドブロック解除コースの詳細はこちら

NEW

  • Vivaの一言ブログ188 ー過去にしがみつくー

    query_builder 2023/05/25
  • Vivaの一言ブログ187 ー感情ー

    query_builder 2023/05/22
  • Vivaの一言ブログ186 ー弱いものいじめー

    query_builder 2023/05/18
  • Vivaの一言ブログ185 ー怒りー

    query_builder 2023/05/11
  • Vivaの一言ブログ184 ー空想ー

    query_builder 2023/05/08

CATEGORY

ARCHIVE