Vivaの一言ブログ160 ー期待は未来への怖れー
query_builder
2023/02/06
罪悪感とは、自分の中で「あれは間違いだった」「ひどいことをした」「相手を傷付けた」などと勝手に思い込んでそれをひたすら信じているような状態なんです。
そうすると人から離れようとしたり、引きこもったり、自分を抑え込もうとします。
何か間違いを犯した時、罪悪感を持つとそれをより強化してしまいます。
そして前に進むのを自分で止めてしまいます。
過去にやったことはこれからもやってしまうかもしれない、と未来を怖れてしまうんです。
でも罪悪感は必要無いので今すぐ捨ててください。
もし本当に悪いことをしたと思うのなら、止まっていないで相手や自分が幸せを感じる未来を創ることにエネルギーを注いでください。
ではどうやって罪悪感を捨てるのかというと、自分を許せば良いのです。
きちんと反省をして、もう同じ過ちは繰り返さないとこころに刻んで前に進んでください。
そうすれば罪悪感は溶けていきますよ。
◇今日の一言
【誰にでもある間違いを盾に止まってしまうのが”間違い”ですよ!】
東京都港区のマインドセラピー・心理カウンセリング Viva
|
090-4552-8181 10:00 〜 22:00
|
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。