Vivaの一言ブログ95 ー攻撃ー

query_builder 2022/07/09
マインドについて

 

人が誰かを攻撃する時は、その相手に脅威を感じている時です。

相手を弱体化させ、自分の強さを見せつけようとする自己防衛なんです。

つまり自分は弱いと感じているのです。


攻撃する方は強そうに見えるので私たちは勘違いしてしまいますが、本当に強い人は人を攻撃したりしません。

むしろ庇ってくれます。


集団でいじめるなどという行為は、一人では何もできない弱いものが集まって強くなったような気分になっているだけです。

本当は気が弱くてビビりの集まりなんです。


また攻撃する相手は国家組織など強いものの場合もあるし女性や子供など弱いものをターゲットにする場合もあります。

そのあたりは攻撃する側の目的や性格などによることが多いようです。


攻撃する側、される側の性格よって解決方法が違うので、もしいじめなどに悩んでいる方がいたらご相談くださいね。

 

*今日の一言


【攻撃で自己防衛をしても何も良いものは得られませんよ!】





東京都港区のマインドセラピー・心理カウンセリング  Viva



個人セッションの詳細はこちら


マインドブロック解除コースの詳細はこちら

NEW

  • Vivaの一言ブログ まとめ

    query_builder 2025/03/27
  • Vivaの一言ブログ365 ー要求ー

    query_builder 2025/03/13
  • Vivaの一言ブログ364 ー問題ー

    query_builder 2025/03/10
  • Vivaの一言ブログ363 ー罪と罰ー

    query_builder 2025/03/06
  • Vivaの一言ブログ362 -疑い-

    query_builder 2025/03/03

CATEGORY

ARCHIVE