Vivaの一言ブログ58 ー虐待ー

query_builder 2022/04/04
マインドについて

以前私がやっていた美容サロンのお客様との会話で動物の話題になりました。

私は特に犬が好きですが、その方は猫が好きということでした。


その方は昔は犬に囲まれて生活していたそうです。

お話を聞いていくとその方のお母さんがものすごい犬好きで多い時で7匹くらい飼っていたそうです。


それだけ飼っていれば世話も大変です。

その時は彼女も小さかったのでその大変さが分からなかったのでしょう。

お母さんが一生懸命犬の世話をしているのがどうも気に入らなかったみたいです。

勘違いをしてお母さんは自分よりも犬が大事なんだと思ってしまったようです。


それからどうも犬が好きになれなくなり、家族がみていないところで軽くいじめたりもしていたそうです。

犬に嫉妬したんですね。


動物を虐待する人や自分の子供を虐待する親など、そんなことをしてしまう人になったきっかけはほんの小さな出来事だったり勘違いだったりします。

この場合は犬に嫉妬したようですが、兄弟姉妹に嫉妬などのパターンもあります。


ですのでお子さんがいるお父さん、お母さんは常にわが子に言葉で愛情を伝えてください。

子供の視野は狭いです。

子供のことが大好きだから遊びに連れて行ったり、毎日お弁当を作ったり送り迎えをしたりしているのは大人なら分かります。


でも子供にはそこまで読めません。

ですから子供にも分かるように言葉やスキンシップなどで愛情を示してあげてくださいね。

 


*今日の一言


【子供への愛情は言葉やスキンシップで伝えると良いですよ!】





東京都港区のマインドセラピー・心理カウンセリング  Viva




個人セッションの詳細はこちら

https://peraichi.com/landing_pages/view/viva-p


マインドブロック解除コースの詳細はこちら

https://peraichi.com/landing_pages/view/viva2


思考の修正コースの詳細はこちら

https://peraichi.com/landing_pages/view/viva4

NEW

  • Vivaの一言ブログ188 ー過去にしがみつくー

    query_builder 2023/05/25
  • Vivaの一言ブログ187 ー感情ー

    query_builder 2023/05/22
  • Vivaの一言ブログ186 ー弱いものいじめー

    query_builder 2023/05/18
  • Vivaの一言ブログ185 ー怒りー

    query_builder 2023/05/11
  • Vivaの一言ブログ184 ー空想ー

    query_builder 2023/05/08

CATEGORY

ARCHIVE