夢分析58
【夢58】 20代 女性
家で家族(自分と両親の3人)みんなで夕飯を食べている。
そこになぜか弟らしき少年が来て(実際には自分は一人っ子)楽しそうに親と話し始めた。
そしたら今度は姉らしい人が来て食卓に座って一緒に夕飯を食べ始めた。
今度は兄らしき人物が出てきて食卓に座った。
最後に妹らしき女の子が出てきた。
急に兄弟姉妹が増えてびっくりしたが、みんなでとても楽しい時間を過ごした。
〈各シンボルの意味〉
家族: 人間関係や生活の基礎、自己形成へと導く力
兄: 父親、外交的で有能な性格、恋人の代役
姉: ライバル、自己の女性的な部分、
弟: 外交的だが傷つきやすい性格
妹: 傷つきやすい性格、その年齢の自分
【分析結果】
兄弟姉妹皆意味合いが違いますが、その皆が仲良く食卓を囲んで楽しい時間を過ごしています。
そして実際にはこの方は一人っ子とのことなので家族が増えています。
ということは、この方の人間関係が広がっていくということだと思います。
友達など色んな人とみんなで仲良く過ごしていけるということを表しているのでしょう。
とても良い夢だと思います。
*今回はこのように分析しましたが、これはたくさんある解釈の中の一つです
*これからも私なりに分析していきますのでお楽しみに!
東京都港区のマインドセラピー・心理カウンセリング Viva
個人セッションの詳細はこちら
https://peraichi.com/landing_pages/view/viva-p
マインドブロック解除コースの詳細はこちら
NEW
-
query_builder 2023/05/25
-
Vivaの一言ブログ187 ー感情ー
query_builder 2023/05/22 -
Vivaの一言ブログ186 ー弱いものいじめー
query_builder 2023/05/18 -
Vivaの一言ブログ185 ー怒りー
query_builder 2023/05/11 -
Vivaの一言ブログ184 ー空想ー
query_builder 2023/05/08