Vivaの一言ブログ365 ー要求ー
query_builder
2025/03/13
あなたは誰かの世話をするのは好きですか?
誰かの世話をしているときは優越感に浸れます。
自分が面倒を見なければこの人は何もできないんだ、と相手を見下しているのです。
もちろん、子供やペットなどは世話をしなければ生きていけないので除きます。
五体満足の大人に対して世話をしたいと思うことです。
世話をしているときは、優越感に浸れ満足感があります。
でも、こういう人の奥には劣等感が隠れています。
それをごまかすためにお世話係をやっているのです。
こういう人は過去に辛い経験をしています。
その経験を終わらせていないと、劣等感と優越感を行ったり来たりします。
これはとても不安定な状態です。
本当に世話が好きでやっているのではないので不満が溜まってきます。
そのうち、何で自分ばかりこんなことをしなきゃならないの?と腹立たしくなってきます。
心が不安定なので、心や身体の病気を作りやすくなります。
自信も持てません。
普段の自分を顧みて、こんな状態になっていたら一度立ち止まってくださいね。
◇今日の一言
【優越感も劣等感も必要ありませんよ】
東京都港区の心理セラピー・心理カウンセリング Viva
|
090-4552-8181 10:00 〜 22:00
|
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。