Vivaの一言ブログ187 ー感情ー

query_builder 2023/05/22
マインドについて


 

あなたは今感じた感情をそのまま素直に表現できますか?
嬉しい、楽しいなどポジティブな感情はその場で出すけどネガティブなものは我慢してしまうのではないでしょうか?


家族や親しい人ならその場で出せるけど、ネガティブなものは仕事関係の人だと出せないのは分かります。


その人がいないところで「あ~嫌な人、最悪」「頭にくる~」とすぐにその怒りを感じる人は良いのですが、それを無かったことのようにしてしまう人は問題ありです。


社会人的にはとても冷静で大人の態度に映るかもしれませんが、感情を思いっきり感じないとそれが溜まっていきます。


そしてそれがいつかどこかで爆発します。


親しい人に出してしまう場合もあるし、病気や怪我など健康面に出ることもあります。


また怒りに支配されると、人が何か間違いを犯すと許せなかったり寛容さも失われます。


日頃頭にくることが多かったり体調が悪いことが多い人は、ネガティブな感情が大分溜まっているかもしれません。


そのままにしていると人生が楽しくありません。


大事にならないうちに自分の中に溜まっている感情と向き合った方が良いですよ。

 

◇今日の一言


【ネガティブな感情は溜め込まないようが良いですよ!】




東京都港区のマインドセラピー・心理カウンセリング  Viva





マインドブロック解除コースの詳細はこちら


個人セッションの詳細はこちら


NEW

  • Vivaの一言ブログ223 ー人間関係ー

    query_builder 2023/10/02
  • Vivaの一言ブログ222 ー ヒーラー ー

    query_builder 2023/09/28
  • Vivaの一言ブログ221 ー助けが必要な人ー

    query_builder 2023/09/25
  • Vivaの一言ブログ220 ー年齢と制限ー

    query_builder 2023/09/21
  • Vivaの一言ブログ219 ー感謝ー

    query_builder 2023/09/18

CATEGORY

ARCHIVE