Vivaの一言ブログ82 ーこころの痛みと身体の痛みー
人は身体の痛みにはとても敏感です。
転んだり間違って高い所から落ちたり、不摂生がたたって病気になったりしたらそれ以降気を付けるようになります。
すりむいて少し血が出た程度ならそれほど気にしませんが、骨折や病気の治療で入院したりすればショックですし日常生活にも響きます。
家族や周りの人を心配させることにもなるので回復後は気を付けるようになる人が多いです。
ところが心の痛みの場合、時々同じ間違いを繰り返す人がいます。
転職を繰り返す人、いつも同じような人を好きになってフラれる人、結婚離婚を繰り返す人etc.
こういう人達はなぜ一度立ち止まって自分を顧みないのでしょうか?
それは、自分ではなく相手が悪いと思っているからなんです。
相手が悪いのだから自分が反省することはありません。
職場を変えればうまくいく、付き合う相手を変えればうまくいくなどと全部責任転嫁をしているんです。
身体の痛みの場合は人のせいにしないのに、心の場合は何故か人のせいにするんです。
他人は関係ありません。
また、こういう人達は自分の心が悲鳴を上げていることに気付いていません。
もしあなたにも似たような経験があるのなら、自分の心が傷ついていることに気付いてください。
そしてもう辛い目に遭わないように自分を変えてみてください。
自分が変わらなければ何度も同じことを繰り返すだけですよ。
*今日の一言
【心の痛みも身体の痛みと同じようにきちんとケアしてくださいね!】
東京都港区のマインドセラピー・心理カウンセリング Viva
NEW
-
query_builder 2022/07/01
-
夢分析67
query_builder 2022/06/29 -
Vivaの一言ブログ90 ー競争ー
query_builder 2022/06/27 -
Vivaの一言ブログ89 ー自分に自信が無いー
query_builder 2022/06/25 -
Vivaの一言ブログ88 ー病気になる子ー
query_builder 2022/06/23