Vivaの一言ブログ337 ー騒音2ー

query_builder 2024/12/05
マインドについて

 

頭の中がすっきり整理していない人は騒音が気になります。


自分の頭の中が雑音だらけだからです。


例えば、潜在意識の中では親への恨みつらみが渦巻いて不平不満でパンパンになっている人がいます。


そういう人は、口には出さなくても心の中でいつも不平不満を言っています。


そうすると、それが外の騒音とリンクして耐えられないんです。


正確には、頭の中の騒音が外に現象として起こっているんです。


それが気になってイライラしたり怒りが爆発します。


自分で騒音を作り出し、自分で苦しんでいるのです。


そういう人は、日ごろからネガティブに物事を受け取ります。


自分自身がネガティブなので、他人も出来事もネガティブに受け取るんです。


そして、どうでも良いことを気にしてますますネガティブになります。


自分の頭の中が騒音だらけなので、引っ越してもまた似たような状況を作り出します。


ですので、自分の頭の中を何とかしないと永遠に解決しませんよ。

 

◇今日の一言


【頭の中の整理整頓も忘れずに】





東京都港区の心理セラピー・心理カウンセリング  Viva





マインドブロック解除コースの詳細はこちら


個人セッションの詳細はこちら

NEW

  • Vivaの一言ブログ349 ー否定ー

    query_builder 2025/01/16
  • Vivaの一言ブログ348 ー愛ー

    query_builder 2025/01/13
  • Vivaの一言ブログ347 ー抵抗ー

    query_builder 2025/01/09
  • Vivaの一言ブログ346 ー関係と欠乏感ー

    query_builder 2025/01/06
  • 2025年 ご挨拶

    query_builder 2025/01/01

CATEGORY

ARCHIVE